A 家族所有の家が空き家になっていて、誰も住まないのはもったいないね。という話から綺麗にして住んだらいいということになり、リフォームをしようかなと思いました。
Q NAGOMIYAを知ったきっかけは?
A ネットの検索かな?古民家なので、古民家再生と調べるとNAGOMIYAさんが出てきたと思います。それで事例を見て、いいなぁ。と思ったのでホームページから問い合わせをしました。
Q 他社さんと比較はされましたか?
A はい。壊して新築を建てようかとも考えていたので、他社さんの見学会などに行きました。友達に相談したりもしました。考えて、コスト的にもリフォームをする方がいいかなと思い、リフォームすることにしました。 何個かの会社に問い合わせて天秤にかけてどっちの会社さんにもいい顔とかするの嫌だったので・・・ もしNAGOMIYAさんがだめだったら、その時に次の会社さんに問い合わせようかな。と考えていました。
Q NAGOMIYAの印象はどうでしたか?
A 初めて事務所にお話をしに行った時に、河村さんが汗かいてて・・・ とても一生懸命にやってくれそうだなという印象でした。 事務所に置いてあるテーブルやイス、床のタイルとか事務所の雰囲気も気に入って、ここなら自分の希望を叶えてくれそうだなと思いました。
Q プランや打合せはどうでしたか?
A 予算的に選択肢が少なかったのではないかと思うんですけど、プロにお任せしたほうが確実だろうなと思い提案してもらった中から選んだ。という感じです。 塗り壁の色を自分が選んでいた物よりも白い方がいいのでは?と提案していただき途中で変更してもらいましたが白いものにしてもらってほんと良かったなと思ってます。明るいし。 さすがプロですね♪
Q 工事中はどうでしたか?
A 大工さんが今こんなことしてます。とか次はこうなりますよ。とか気さくに話をしてくれたのでわかりやすくて良かったですね。素人の私には何をしているのかわからなかったので・・・
Q 仕上がり・住み心地はいかがですか?
A すごく良いですよ。こうすれば良かったなとかの後悔は全くないです。気に入ってます♪ 無垢のフローリングなので最初はキズをつけないように。と思い神経質になっていたのですが、引っ越しの業者さんが荷物を ガラガラガラ・・・って引きずっちゃって・・・(笑) それから、キズがついてもまいっか!それはそれで味だと思い気にせず暮らしています。
Q お気に入りの空間はありますか?
A 日の当たる窓辺が好きです。日の当たるところにちょこっと座ったり、あと眺めたりもします。のちにウッドデッキも作りたいなと思ってます。 玄関も気に入ってます。遊びに来た人たちみんな玄関広いね。とか言ってくれたりして嬉しいです。靴を履くときもぶつかったりしないし、いいですね。気分でコーディネートとかも変えたりして楽しんでます。
Q 家づくりはまだ続いているんですね。
A はい。家具を造ったりもしてます。ゆっくりちょこちょこと手を加えていきます。外にレンガを敷いたりも今やってます。
Q 何かあればまたNAGOMIYAにお願いしたいと思いますか?
A はい。今、もう思ってるんです。前回の工事で手をつけれなかった階段の壁に塗り壁を塗ってもらいたいな。