岩国市 F様 リノベ
お客様のご要望 | ハウスメーカーで建てられた築17年のF様邸でのお悩みは、アルミサッシのガラスがシングルの為に冬になると窓から伝わる寒さと結露。 内装が全てビニールクロスや合板フローリングなどの新建材の為、湿気や結露によるカビの発生や新建材から出る科学物質によるシックハウスのような症状に悩んでおられました。 この度のリフォームで健康に過ごせる自然素材リフォームを決意されたというF様です。 |
---|
施工事例データ
ご提案内容 | 今回のF様邸のリフォームはお住まいになりながらの工事でしたので荷物の移動が大変だったと思います。 一階の部屋と水周りのリフォームから始まり、一階が終わってから二階部分のリフォームに移ったのですが二階には大きなタンスが沢山ありそれを全て御主人と奥様二人で一階に下ろしたという話を聞いて驚きました。 一年で一番暑い中で行なわれたリフォームでしたので大変なストレスだったのではないかと思います。 工事が終わって思い切ってリフォームしてよかったよ!と言っていただき大変嬉しく思いました。 今回のリフォームを機に御主人のシックハウスの症状も良くなればと思っております。 毎日沢山の御気配り大変ありがとうございました。 |
---|
施工前はこちら
玄関部分、内装はビニールクロス仕様です
廊下部分、床は合板フローリング冬場はスリッパが無いと冷たくて 歩けないそうです
いつも家族が集まるリビングダイニング
階段も合板仕上げ、手摺笠木も木目ビニール仕上げ
一階から二階へ広がる吹き抜け部分です
二階階段部分、全て新建材仕上げです
トイレ、井戸水を使われているのでトイレタンクが結露して タンク裏がカビが生えて困っていました
二階洋間寝室に設けられている畳スペース
施工が完了しました
玄関ホール 玄関框にフローリング下駄箱と自然素材に変身です 玄関がとても明るくなりました
二階部分も全て自然素材仕様です、窓枠まで無垢材に取り替えています
一階から二階につながる葺きぬけ部分ですが、ビニールクロスから珪藻土のゆず色に塗り替えられました落ち着いたやわらかい色で明るくなりました
杉の無垢フローリングは足触りがとても良く素足で歩くととても 気持ちがいいです、冬場の床の冷たさが気になりません
階段 全て新建材で出来ていた階段部分も杉の階段に架け替えられ 手摺も杉の無垢板に取替えられました
廊下 廊下部分も建具にドア枠にまで無垢の杉に取替えました
キッチン 造作キッチン システムキッチンも取り替えられ無垢材というこだわりぶりです
トイレ 手すり 無垢杉フローリング
お客様の声
今までは床の上を素足で歩く事が無かったのですが、杉のフロアーは素足にとても気持ちが良く今では裸足で過ごしています
新建材を全て取り除いて自然素材リフォームをして変わったと思うのは空気が美味しくなったという事です
余分な湿気はもちろんですが臭いまで取ってくれて家の中がとても快適に感じます
今回、暑い中のリフォームでしたが、思い切ってリフォームを決断して良かったと心から思います。
担当者の声
今回のF様邸のリフォームはお住まいになりながらの工事でしたので荷物の移動が大変だったと思います。
一階の部屋と水周りのリフォームから始まり、一階が終わってから二階部分のリフォームに移ったのですが二階には大きなタンスが沢山ありそれを全て御主人と奥様二人で一階に下ろしたという話を聞いて驚きました。
一年で一番暑い中で行なわれたリフォームでしたので大変なストレスだったのではないかと思います。
工事が終わって思い切ってリフォームしてよかったよ!と言っていただき大変嬉しく思いました。
今回のリフォームを機に御主人のシックハウスの症状も良くなればと思っております
毎日沢山の御気配り大変ありがとうございました。