TOPへ戻る

トイレの設置場所で家族の満足度が変わる!注文住宅におけるトイレの重要性。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

NAGOMIYAのブログをお読みいただきありがとうございます。

以前、朝の情報番組で外出先でのトイレ混雑事情を放送していました。
外出時、トイレの順番待ちで並んでいると前の人がなかなか出てこない事が度々見受けられる。という内容でした。
その要因の一つとして、誰にも邪魔されない一人時間を公共のトイレで過ごしている。という驚きの内容・・・

また違う番組でも、あるタレントさんが
家の中でトイレが一番落ち着くので、トイレで過ごす時間がとても長いです。ご飯もトイレの便座に座って食べています。というものでした。

自宅のトイレで読書をするなど『くつろぎの場』として使用している方も多いと思いますが、公共のトイレで長時間籠りなかなか出てこないのは迷惑ですよね。ただ、人それぞれのトイレ事情があるのだなと考えさせられもしました。

新築やリノベーションでもトイレの数、位置、広さ、機能、デザイン、照明、窓、収納などこだわりポイントはいくつもあります。

そこで今回はトイレについてのお話をしたいと思います。
岩国市周辺で注文住宅をお考えの方の参考になれば幸いです。


■トイレの設置場所を考える際のポイント

トイレの設置場所を考える際にいくつか押さえておきたいポイントがあります。
1つずつ見ていきましょう。

ポイント① 音と匂いに配慮する
トイレの音は家族であっても聞かれたくないものです。
生活のメインであるリビングから聞こえない距離感が大切です。
また、キッチン脇に配置するのもおすすめできません。食品を扱うキッチンに匂いがしたり、音が聞こえるのは少し抵抗ががありますね。

ポイント② 間取りと設備
トイレを設置する時には間取りと設備の兼ね合いを意識しましょう。
トイレのすぐ近くに洗面台がある場合はトイレ内の手洗いを設置する必要がありませんし、洗面台が近くにない場合はトイレ内に手洗いを設置する必要があります。

しかし、トイレのすぐ近くに洗面台がある場合でもトイレ内で手を洗いたいという方もおられますので、家族内でもしっかり相談されるといいですね。

ポイント③ 家族の人数や構成
トイレの設置数は家族の人数や構成によって左右されます。
夫婦2人の場合はトイレが1つあれば十分でしょう。
しかし、子どもが生まれ家族が増えた場合はトイレの取り合いになることもあるでしょう。
家族に車いすの人がいる場合はトイレを全体的に広くする場合がありますし、老後を見込んで大きいトイレを採用する場合もあります。

我が家の場合は、5人家族で平屋ですがトイレは1つしか設置しませんでした。
朝のラッシュ時にタイミングが重なることもありましたが、今は生活スタイルも変わってきて重なる頻度は減ってきました。

トイレの順番待ちの慌ただしさも、今はいい思い出になっています(^^)

このようなポイントを踏まえ、家でどのように生活するのかをしっかりとイメージして、設置場所を決めることをおすすめします。


■トイレを使用するのはいつ??

生活するうえで重要なトイレですが、使用するタイミングはいつでしょうか?

起床時
食後
帰宅時
入浴前
就寝前
就寝中

トイレに行く時間や回数は毎日同じとは限りませんが、行動する時に使用することは多いですね。

一般的なトイレの設置場所としては

玄関付近
リビング付近
寝室付近
階段下

などがあげられます。

それぞれの場所で使用することを想像してメリットデメリットを考えていきましょう。

玄関付近
外出先から帰って来た際、すぐにトイレに行けるのはメリットですね。
玄関はリビング空間からもドアで空間分けされていることが多いので、リビングへの音や匂いの心配もあまりしなくて良いでしょう。
寝室からは遠い傾向がありますので、就寝時などは不便を感じることもあるかもしれません。

玄関先のトイレは、来客時には行きにくい。出にくい。音が聞こえそうで恥ずかしい。などのデメリットもあります。
ですが、玄関に来客がある頻度や滞在時間は生活時間と比べると少ないと予想出来ますので、このデメリットは小さいかもしれませんね。

ただ、玄関からトイレの中が見えないようにトイレの向きやドアの位置には配慮する必要があるでしょう。

リビング付近
1日の中でも過ごす時間の長いリビング。利用する際は近くで便利ですが、音や匂いの配慮が必要になる場所です。食事中やリラックスタイムには特に気をつかうでしょう・・・
リビング付近に配置する際は廊下や収納を挟むなどの工夫するといいですね。

寝室付近
起床時、就寝時。夜中にトイレに行きたくなった際。そして体調が悪く寝込んでしまった場合などに寝室近くにトイレがあると安心です。

階段下
階段がある場合は階段下にトイレを配置することもあります。
デッドスペースをうまく活用し、生活空間を広くすることが出来るのでおすすめの配置の1つです。

NAGOMIYAではお客様との対話を大切にしております。
設計に入る前に、お客様としっかりコミュニケーションをとり、ヒアリングさせて頂きます。
土地の大きさや向き、家族構成や部屋の数、年齢などからお客様にぴったりの設計をご提案いたします。

■まとめ

今回はトイレ位置についてお話させて頂きました。
トイレは生活する上で必ず必要なものですので、しっかりと納得のいくものにしたいですね。

私たちは岩国市にある小さな工務店です。
木と漆喰の専門店という看板を掲げて、深呼吸できる家づくりを目指しています。
岩国市の人のために、岩国市に合った建築をしていきたいと思っています。







 

NAGOMIYAについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

NAGOMIYAのこだわり

お問い合わせ